へこたれろぐ

作業ログをとります

ハードウェア?

3Dプリンタ Portabeeが届いたので開封→組立て

投稿日:2013/09/13 更新日:

先日購入した3Dプリンタ Portabeeが届いた(昨日)!
月曜入金で木曜着。3日で手に入るなんて素晴らしい。

早速開封だ。
DSC_0147
まさかの箱の中に箱。
外箱は静岡からウチまで、内箱はどっかよその国からの送り状が張られてた。

さらに開封。
DSC_0148
左からPLAフィラメント1kg、インスタントコーヒーやらテープやら、ピンクプチプチはモーター5個。
インスタントコーヒーが謎だったけど、マニュアルの最後にちゃんとコーヒー飲む工程があって納得した。
でも中国語なんだよなコーヒー。

次。
DSC_0149
フレームになる棒とかボルト、あとネジナットワッシャー類、ベアリング、ACアダプタ。

ラスト。
DSC_0150
なんか細かいの色々!
赤いごちゃごちゃは3Dプリンタで出力された部品。精度悪い!

モーターかっこいいな。
DSC_0151

さっそく組み立てていく。
こんなのから作り始め。
DSC_0152

5時間経過してやっとこんな。翌日仕事なのに。
DSC_0160

以下はこれから組み立てるかもしれない人へ。

【工具について】
以下はキットに含まれるので心配いらない。

  • 小さい水準器
  • ヘキサゴンレンチ3mm
  • ヘキサゴンレンチ2.5mm

以下はここまで組み立てるのに使った。必須だと思う。

  • さしがね←定規持ってないので。
  • ヘキサゴンレンチ1.3mm
  • 鉄工ドリルビット3mm
  • 平ヤスリ
  • 丸ヤスリ
  • ソケットレンチ10mm←コンビネーションレンチが行方不明で仕方なく。
  • モンキーレンチ
  • セロハンテープ

【マニュアルについて】
ルナヴァーストから日本語の組立マニュアルがダウンロードできてとても便利。でも微妙に古いので注意!最新のマニュアルは本家から。モーターが日本語マニュアルと全然違って焦るよ。英語だけど頑張って読め。

引き続き組立て。

-ハードウェア?
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

MendelMaxの作り方 4_工具

工具は割といろいろ必要。 作りながら、必要になったものをその都度買い足していったけど、結構な金額使ったかも。 六角レンチ アルミフレームの組み立てから各種部品の取り付けはほとんど六角穴付きボルト+ナッ …

MendelMaxのプリントベッド(ガラス)が割れたので対処と対策

このモンキーレンチがどうもうまくプリント出来ない。 形はそれっぽくできるけど、肝心のネジネジ部分が本体にしっかり固着して動かない。。。指で回してレンチの開き具合を調整する部分のネジネジ。 スライサーの …

MendelMaxの作り方 3_その他部品と消耗品

部品集めの続き。 Webで購入せずに他の方法で調達したもの。 ホブボルト hobbed bolt。こんなの。 エクストルーダ内部に使う部品で、フィラメントを送り出すという重要な仕事をする部品。 M8で …

3Dプリンタ Portabeeの組立5(ひとまず完成)→テスト出力

ついに完成が見えてきたPortabee。 勢いに任せてテスト出力までやった。 前回の時点から、配線したところ。簡単。   といいつつもカオス! あとでちゃんとまとめる。プリンタの動きに干渉し …

MendelMaxでプリントして失敗

2015年明けましておめでとうございます。 今日はブログを書こうと思いながら3Dプリンタの調整をしてたら割と難航して、やっとプリントベッド四隅の高さがそろっていざ印刷したら見事に失敗して、そしたらもう …

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930