へこたれろぐ

作業ログをとります

ハードウェア?

3Dプリンタ Portabeeの組立3

投稿日:2013/09/16 更新日:

引き続きPortabeeの組み立て。
夜は寝ちゃったので早朝の作業。

ついにエクストルーダが完成!
逆さまに置いた写真。
DSC_0168

左下の四角いのがモーター。モーターが回ると赤いギアが回って、内部で材料のフィラメントを押し出す→上端の尖った部分からぬるぬる出てくる予定。。。

反対側。
DSC_0167

ファン。英語マニュアルには、ラベルの面が見えなくなる向きで取り付けろって書いてあるけど、ラベル無いし。
おそらくこっちがラベルだったはずの面。
DSC_0165

エクストルーダを本体に取り付け。
ベアリングついてて左右に動く。
DSC_0176

すべてのモーターを取り付けた!
だんだん形になってきた気がする。
DSC_0175

このあとは子供が乱入して作業中断したり。
友達が見に来てくれたり。

【工具】

  • 昨日買ったコンビネーションレンチが大活躍した。主に7mm。
  • 昨日買ったドリルビットも大活躍した。主に4mm。

以上。

-ハードウェア?
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

GIGABYTE GA-M55plus-S3G

多分3年くらい前に購入して、メインで使うデスクトップPCの マザーボードとして活躍していたもの。 本日壊れました! いつものようにPCの電源ボタンを押すと、ファンが回ってHDD が動く音がするが、ビー …

デスクトップPCの電源が突然切れて起動しなくなったので、電源を交換した

最近「どうも調子悪いな」と思う出来事はちょくちょく発生していて、寿命を迎えたのを薄々感じつつも、その場しのぎを続けてたんだけど…。 症状。 具体的にはPCが時々フリーズするようになって、操 …

no image

Microsoft Wireless Laser Mouse 7000

マイクロソフト製かつワイヤレスという条件で、買ってみたマウス。 マイクロソフトのマウスは好きだったけど、これはだめだった。 【いいところ】  ・ワイヤレス  ・充電式  ・レーザー  ・サイドボタン割 …

MacBookを買ったから上手いこと使えるように頑張る

これまでWindowsばっかり使ってきたけど、MacBookを買ってみた。 ハンズオンの勉強会とかでPC使うのに、そこそこなスペックのノートPCが欲しかった。今持ってるノートは2年落ちで、Atomでメ …

8年ほど使ったHDDを初めてデフラグした話

最近PCの起動が遅いような気がしてて、というより、デスクトップが表示されてからHDDがガリガリガリガリとうるさかった。そろそろ逝ってしまうのではないかと心臓に悪い感じ。 まー8年前に買ってから使い続け …

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031