へこたれろぐ

作業ログをとります

ハードウェア?

動かすたびにパーツが壊れていって油断できないPortabee

投稿日:2013/10/01 更新日:

前回、やっとPortabeeが完成したけど、時間がなくてなかなか動かせず。
それでもまあ、なんとか時間を見つけてはPortabee自身のパーツを複製して喜んでる感じ。

しかし動かすたびにプラパーツが割れる割れる。。。

DSC_0202
これは分かりづらいけど、ヒートベッドをベースに固定するパーツ。
この前テスト印刷したあと、見たら割れてた。これが無いとY軸方向の動きが不安定すぎてプリントどころじゃない。
どうするか。

DSC_0205
答え:タイラップ。
なんという信頼性。タイラップ最高。

タイラップで仮止めした状態で、割れたパーツを複製。
2個必要なので、予備含めて4個プリント。
DSC_0206
きれいにできた。ってことはタイラップでいいってことか。
プリントしたばっかりで、いきなり要らなくなった。

次の割れ物。z-shaft-couplingってパーツをプリント中に割れた。台無しだよ。
DSC_0212
エクストルーダのピニオンギア。プリンタにフィラメントを供給するために、無くてはならないパーツ。
なのになんでこんなに脆いんだ。

これは予め予備を作ってた。もし作ってなかったら途方に暮れてたよあぶねえ。
DSC_0210

ついでに、隣のでかいギアも丈夫な感じに設計しなおしてプリントしてたので、この際替えてしまう。
DSC_0214
左の赤が純正のでかいギアとピニオンギア(死亡)。右の黒が自分でプリントしたやつ。
純正のでかいギアは見るからに弱そう。いままでよく頑張った。
ピニオンギアも丈夫なやつを設計しなおした方がよさそう。充填率を変えてプリントするだけでもいいかな。

今のところ以上。よく壊れてとても楽しい。
しばらくはPortabee自身のパーツを複製してストックする作業になりそう。

-ハードウェア?
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

断線したACアダプタを修理

職場の同僚から、ノートPCのアダプタっていくらで買えますかね?とか聞かれた。4~5千円じゃね?と答えといた。 詳しく聞くと、ACアダプタちょんぎれたらしい。 はいはい直しますよ、ということで、預かって …

MendelMaxのプリントベッド(ガラス)が割れたので対処と対策

このモンキーレンチがどうもうまくプリント出来ない。 形はそれっぽくできるけど、肝心のネジネジ部分が本体にしっかり固着して動かない。。。指で回してレンチの開き具合を調整する部分のネジネジ。 スライサーの …

no image

Microsoft Wireless Notebook Laser Mouse 6000

ベスト電機のポイントが3000ポイントほどあって、使うあても無かったので、ワゴンセールで適当に購入した。 2,500円くらいだったと思う。 マイクロソフトのワイヤレスなマウスは、以前Microsoft …

MendelMaxの作り方 1_情報集めとか

まだまだミスプリントも多いけど、調子いいときは素晴らしい精度でプリントできるよMendelMax!作ってよかった。 せっかく1年くらいかけて自作したので、簡単にメモ的なものを残そうかな。 そのまえに、 …

MendelMaxの作り方 3_その他部品と消耗品

部品集めの続き。 Webで購入せずに他の方法で調達したもの。 ホブボルト hobbed bolt。こんなの。 エクストルーダ内部に使う部品で、フィラメントを送り出すという重要な仕事をする部品。 M8で …

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31