へこたれろぐ

作業ログをとります

ハードウェア?

MendelMaxの作り方 4_工具

投稿日:

工具は割といろいろ必要。
作りながら、必要になったものをその都度買い足していったけど、結構な金額使ったかも。

六角レンチ

アルミフレームの組み立てから各種部品の取り付けはほとんど六角穴付きボルト+ナットを使うのでこれは必須。
ボルトは3mm、4mm、5mmあたりを使うからレンチはそれに対応した2.5㎜、3mm、4mmが必要。
サイズ分かり辛いな。。。なんで同じ数値にしないんだ。
DSC_0158
ちょっと角度があっても回せるボールポイント(左のセット)があるととても便利!
ラチェット(右下)もあると助かる。
2000円くらいなら買った方が幸せだと思う。

普通の六角レンチは安い。
KTCでもこの価格。

水準器

3Dプリンタできれいに印刷するためには水平・垂直に気を使って組み立てるのは大切なこと。
これも必須。でもちゃんとしたやつは意外と高価でなかなか買う気になれず。
DSC_0156
左上、ダイソー\100
左下、M&M ミニレベル\600くらい
右上、portabeeについてきたやつ。
右中、右下、ダイソー\100
写真見てもわかる通り、同じ机の上に並べてもそれぞれ結果が違うとか!
それなりにお金出したほうが正確なのかなやっぱ。。

↓V溝加工はZ軸のシャフトを測るのに便利。

レンチ

六角穴じゃないボルトを回すとか、ナットを動かないように抑えとく仕事とかで割と使う。
色んなサイズのなかでも5.5㎜、7mmはよく使うから手元にあって写真に写った。
ヒートベッドの高さ調整とかによく使う。
モンキーも時々出番があったと思う。
DSC_0159

↓色がいい!

精密ドライバ

基盤に電源ケーブル繋ぐとか、モータードライバのボリュームを回すとかでちょっとだけ使った。
100均。
DSC_0157

電動ドリルドライバ

プラパーツのボルト穴を調整するなど。
DSC_0160
↓ホームセンターで安かったからこれ使ってる。

次に買うなら、もうちょっといいやつを買うか、割り切ってもっと安いやつを買うかどっちかだな。リチウムイオンなバッテリーだと高価になるけど、継ぎ足し充電できるし寿命長そうでよさそう。

ニッパーとかプライヤーとかペンチとか

とりあえず力仕事ができればいいので安物。プラモデルとかで使うプラスチック用のニッパーがあったら助かるなーと最近思う。買おうかな。
DSC_0161

デジタルノギス

フィラメントの太さを図ったり、造形物のサイズを確認したり。とりあえずあると便利だけど無くてもよかったような。
DSC_0162

半田ごて

10年以上前に買ってほとんど使ってなかったけど出番があってよかった。
DSC_0163

こんなもんかな。

ちょこちょこ買ってると結構な金額になってしまう。
でも工具は持ってるだけで嬉しいので、必要なものは躊躇せずに買ってる。
お金に余裕がある人はぜひ、長く使えるいいものを。

-ハードウェア?
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

MendelMaxの作り方 3_その他部品と消耗品

部品集めの続き。 Webで購入せずに他の方法で調達したもの。 ホブボルト hobbed bolt。こんなの。 エクストルーダ内部に使う部品で、フィラメントを送り出すという重要な仕事をする部品。 M8で …

no image

デスクトップPCの中身を総入れ替え

身内からPCパーツのお古を色々もらってきました。 2011年明けましておめでとうございます。 以下もらったものたち。 SATA2 HDD 500GB*2 SAMSUNGとSeagate GeForce …

no image

Microsoft Wireless Laser Mouse 7000

マイクロソフト製かつワイヤレスという条件で、買ってみたマウス。 マイクロソフトのマウスは好きだったけど、これはだめだった。 【いいところ】  ・ワイヤレス  ・充電式  ・レーザー  ・サイドボタン割 …

3Dプリンタを買ってみる

そろそろ3Dプリンタを買ってみようと思ってお小遣い10万円貯めた。2013年あけましておめでとうございます。 なけなしの10万円で3Dプリンタを買うわけだけど、まだまだこれから感満載のデバイスだけど、 …

MendelMaxでプリントして失敗

2015年明けましておめでとうございます。 今日はブログを書こうと思いながら3Dプリンタの調整をしてたら割と難航して、やっとプリントベッド四隅の高さがそろっていざ印刷したら見事に失敗して、そしたらもう …

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930