へこたれろぐ

作業ログをとります

ハードウェア?

3Dプリンタ Portabeeの組立5(ひとまず完成)→テスト出力

投稿日:2013/09/19 更新日:

ついに完成が見えてきたPortabee。
勢いに任せてテスト出力までやった。

前回の時点から、配線したところ。簡単。
DSC_0187

 

といいつつもカオス!
あとでちゃんとまとめる。プリンタの動きに干渉しても嫌だし。
DSC_0189

 

 

ついに電源投入。
しようとしたけど、コンセントが三つ又?で刺せない、、、100均でこんなの買ってきた。
今思えば、付属のコンセントじゃなくてPCの電源ケーブルでもいけたかなぁ。
DSC_0188

 

でまあ適当にドライバとか制御ソフトみたいなやつのダウンロード→インストール。
いろいろいじってたら、なんか出てきた!
まさかの初作品。
DSC_0191
なんかニョロニョロのやつ。でもちゃんと出てきて結構うれしい。

 

気を取り直して、10㎜*10㎜*10mmの立方体を出力してみる。
DSC_0192

 

初めてにしてはそれなりの完成度かなぁ。
DSC_0194

 

ちゃんと見たら歪んでるけど、そんな酷くはないんじゃないかな。
DSC_0195

 

ついでに星も出してみた。
DSC_0196
5角形の内角の和は540°でそれぞれの角は108°。
小学校でやったっけ?中学?

なにはともあれ、やっと完成。。。ここまで15時間くらいかかった。工作好きでよかった。
あとはちゃんと立方体が出力できるように、試行錯誤しながらの調整だなーまた大変そう。

以上。

-ハードウェア?
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ノートPCクーラーのようなもの

会社の先輩が、ノートPC用のファンを買ってきた。PCの下に敷くやつ。これかな? んー、これ作れるんじゃね? ファン2個余ってるし。

MendelMaxの作り方 3_その他部品と消耗品

部品集めの続き。 Webで購入せずに他の方法で調達したもの。 ホブボルト hobbed bolt。こんなの。 エクストルーダ内部に使う部品で、フィラメントを送り出すという重要な仕事をする部品。 M8で …

MendelMaxの作り方 1_情報集めとか

まだまだミスプリントも多いけど、調子いいときは素晴らしい精度でプリントできるよMendelMax!作ってよかった。 せっかく1年くらいかけて自作したので、簡単にメモ的なものを残そうかな。 そのまえに、 …

no image

断線したACアダプタを修理

職場の同僚から、ノートPCのアダプタっていくらで買えますかね?とか聞かれた。4~5千円じゃね?と答えといた。 詳しく聞くと、ACアダプタちょんぎれたらしい。 はいはい直しますよ、ということで、預かって …

【その後】ebayで3Dプリンタのホットエンドを買ったら壊れていたから販売者に連絡。

前回は、ebayで買ったホットエンドが割れて使えなかったから、売り主に連絡したところまで。 その後の顛末を書きます。 返事がきたよ。 ↓のような返事が返ってきて、ちょっと楽しくなってきた! Dear …

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031